再婚同士の結婚 公開中のディズニー映画【シンデレラ】を 見てきました 良く知っている内容そのままのお話ですが 何とも、突っ込みどころが一杯です シンデレラのお父さんは娘が可愛いのに なんであんなひどい女と再婚したのでしょう しかも、連れ子の姉さんたちも意地悪で そんなことは会えばわかりそうなものなのに 疑… トラックバック:0 コメント:0 2015年04月29日 続きを読むread more
アナと雪の女王 巷でえらい人気だというのでディズニーの 「アナと雪の女王」を見てきました はっきり言って、どうしてこの映画が若い女性たちに 受けているのかわかりません 挿入歌の[Let it go」の歌詞が 無理しないでありのままに生きたらいい というメッセージとなって同感するのでしょうか 映画自体はファンタジ… トラックバック:0 コメント:0 2014年06月22日 続きを読むread more
女性の容姿・色気について 昨日、公開中の「モンスター」という 百田尚樹さんの小説を映画化したのを 見てきました 同名のアメリカの映画とは違います ものすごく、醜い女の子が 大人になって整形手術をして別人のように綺麗になって 故郷に帰り、昔好きだった男性に近寄り・・・ ってよくあるストーリーですから目新しくもないですが … トラックバック:2 コメント:0 2013年05月06日 続きを読むread more
運命の人との出会いはいつまで待てる? 昨日、何気なくwowowを見ていたら 20年くらい前に世に出た「マディソン郡の橋」を 放映してました この本は、出てすぐに読んで それから間もなく映画化された時にすぐに見て 原作とイメージ(特にクリント・イーストウッドが爺臭い)が違いすぎると言って 幻滅した作品でした あれからテレビでも数回見た… トラックバック:0 コメント:0 2012年10月24日 続きを読むread more
懐かしい「昭和の恋愛」 昨日公開された「三丁目の夕日、Always 64」を見てきました シリーズの3作目です 原作は西岸良平の「三丁目の夕日」と言うコミックで ビッグコミックオリジナルに長期連載されているものですが 最初「夕焼けの詩」という題名だった時から30年近く読んでいるので 最初に映画化された時は本当に楽しみでした … トラックバック:0 コメント:0 2012年01月22日 続きを読むread more